まぁ今週から急激に気温が下がってきましたね。 関東でも「木枯らし一号」の便りも届いていたりと、全国的にかなりの冷え込みになってきたようです。北海道から東北にかけては山間部を中心に積雪もあったとか。近畿や中国でも雪が降った続きを読む “急激な寒さで現場が急減速”
カテゴリーアーカイブ: 雑談
田舎の未来のインフラを憂う
最近はこのブログを海外の方が見られる機会も増えているのでビックリしていますが、それでも大半の方が日本在住の方か日本国籍の方ではないかと思います。 日本に住まわれている方は現状100%に近い形で電気・水道・ガスなどのインフ続きを読む “田舎の未来のインフラを憂う”
規制や制限ばっかりで疲れた
今日は【そりゃ建設業から人居なくなっていくね】というお話になっちゃいます。 建設業って実際働いている職人さんは個人事業主の一人親方としている人がかなり多いです。特に内装仕上げ工事の業種や大工さんなんかは一人親方が大半と言続きを読む “規制や制限ばっかりで疲れた”
資格取るなら「今で・・・はないかも?」
「今では無い」といういい方はちょっと誇張になりますし、どちらかというと学生さん向けの案内になります。就職して今の働き方の中で必要な資格があればそれは「今でしょ」という事になります。 今回は親戚の子の話になるんですけれど、続きを読む “資格取るなら「今で・・・はないかも?」”
カーペットという商材
サンゲツのカーペットのカタログが新作へ変更になっていたのでご紹介と共にちょっとした出来事なども紹介します。 まずはサンゲツのカーペットのカタログが最新のものに変わりましたのでお知らせ。 既に建設会社や装飾屋さんにはそれぞ続きを読む “カーペットという商材”
ABEMAで最近の悩みの対応策やってた
部下の育成に悩む管理職“心理的安全性”に誤解も? 田端信太郎氏「わがままとは全くの別物」という特集をやっていました。 https://times.abema.tv/articles/-/10101544?page=1 こ続きを読む “ABEMAで最近の悩みの対応策やってた”
学歴より実力。だけど・・・
私のブログでもよく書いていますが、学歴あっても現場でポンコツな監督は沢山いますし、高卒でもちゃんとできる人もいるからやはり能力優先だよねって事を言っています。 しかし昨日の記事書いていてちょっと考え直す部分がありました。続きを読む “学歴より実力。だけど・・・”
学生時代、何部?
私、Jリーグ開幕のタイミングもありサッカーが盛り上がっていたのでサッカー部でした。まっ、Jリーグ関係なく小学校時代からサッカーしていたんですけどね。小中高とサッカー部。全国大会に行くほど強いわけでもなく「みんなで楽しんで続きを読む “学生時代、何部?”
あと1年頑張ろう
ブログ改善が必要だと思ってずっと考えていましたが、何をしようか決め切れていませんでした。ですが、まず第一歩としてWordpress.comのプランをビジネスプランまでアップグレードしてみることにしました。 本当はWord続きを読む “あと1年頑張ろう”
マネタイズに迷子
先日の社内会議での「新規事業を考えろ」という話であれこれ考えてみました。それ以前にも自身が副業で何かできることが無いかを模索していたことも合わせてどうやったらマネタイズできるか?をよく考えることが増えています。 今日はそ続きを読む “マネタイズに迷子”