サッカーはワールドカップメンバーが海外組が多いということでJリーグ開幕しても例年とさほど変わりない空気でした。 野球はWBCからわずか1週間。MLBもNPBも開幕しました。 侍ジャパン グッズ 2023 スクエアキーホル続きを読む “WBC熱を維持できるか?”
カテゴリーアーカイブ: 雑談
さぁ、明日から新年度
今日は年度の終わりとして数件お客様のところに挨拶に行く事がありましたのでその中でのお話。 大手の会社でしたら比較的毎年新しい人員が配属されていたりしますが、今日回ったのは中小の地場企業が中心です。ここ数年新入社員が入って続きを読む “さぁ、明日から新年度”
教えて!「AIチャットくん」
今話題の人工知能関連で「Chat-GTP」というものがあります。ここ1か月でかなりニュースにもなっていたので聞いたことある方も多いかと思います。 とはいえ、結局「それなに?」となっている人も多いでしょう。 今日はそのCh続きを読む “教えて!「AIチャットくん」”
ネオモバユーザーはやるべき?
SBIネオモバイル証券、通称ネオモバを使われている方いらっしゃいますか? 私は日本株を1株から買え、手数料を実質ほぼ0円で使える口座が欲しいという事でネオモバにお小遣い積み立てくらいの軽い気持ちで使っていました。 このネ続きを読む “ネオモバユーザーはやるべき?”
若者のハートをつかみたい
栗山監督の会見見られましたか?私はニュースで見ただけではあるのですが、記者さんから「新入社員など若者のハートをつかむコツは?」という質問をされていました。 【誠心誠意、自分が思っていることを相手に正面からぶつかるっていう続きを読む “若者のハートをつかみたい”
規制は減らせないのかな?
ニュースを見ていると、国会での予算委員会で2024年に導入される時間外労働の規制で懸念されるトラックの運転手不足の記事がありました。 トラック運転手など輸送業務に携わる方の残業上限規制で人手不足になるという問題です。 様続きを読む “規制は減らせないのかな?”
チームメイトでも人生が変わる
昨日の『所属先で人生が変わる』の続きになります。 WBC日本代表侍ジャパンでは、走攻守揃った大谷選手・打の村上選手・走の周東選手・守の源田選手のように色んな能力を持ったメンバーが集まってチームとして戦いました。 みんなそ続きを読む “チームメイトでも人生が変わる”
所属先で人生が変わる
想像以上に盛り上がりを見せたWBCも終わってしまいちょっと寂しいですね。 その盛り上がりの主翼を担ったのがメジャーで活躍している大谷選手とダルビッシュ選手、ヌートバー選手でしょう。 日本球団所属の選手は比較的制限も無く、続きを読む “所属先で人生が変わる”
賃貸アパート退去時はちょっとひと手間
ちょうど賃貸住宅の入退去のシーズンです。今日は退去後の壁紙の貼り替え工事の打合せで現地に行ってきました。 一昔前までは退去後の壁紙は全面貼り替えが一般的でしたが、国土交通省から原状回復をめるぐトラブル対応の為のガイドライ続きを読む “賃貸アパート退去時はちょっとひと手間”
私が見なければ勝てる!
今日は祝日という事で朝からゆっくりWBCを見れるなと思いテレビの前にかじりついていました。 4回、これまで侍ジャパンの打ててない具合と、メキシコに3ランを打たれたことによってちょっとマズいなと思いお出かけすることに。 次続きを読む “私が見なければ勝てる!”