シンコール壁紙のカタログ出たよ

新しいカタログ発売すると紹介していますが、今回はシンコールのSL+が発売となりました。合わせて紹介し損ねていたシンコールのBESTも4月に発売となっていますのでそちらも紹介しておきましょう。 私が持っているお客様は大半が続きを読む “シンコール壁紙のカタログ出たよ”

建設業は今日も普通に稼働中

世間ではゴールデンウイークの連休が最大9連休なんて騒がれていて、海外旅行をする方や国内旅行をされる方が多くいると連日ニュースで取り上げられています。 建設業では土日以外は祝日も含め普通の平日として扱っている会社が多いため続きを読む “建設業は今日も普通に稼働中”

建売住宅のメリット

先日、注文住宅の引き渡し後のメンテナンス工事でお伺いしたお家でのお話です。 耐震性や建物の強度で譲れない部分以外は極力お客様のご要望を重視する建設会社での注文住宅で、強いこだわりを持たれている方でした。 住宅としての使い続きを読む “建売住宅のメリット”

楽しむという事

ここ数日、スポーツに関連するように記事を書いています。今回もその引き続きになりますが、WBC日本代表の侍ジャパンメンバーの皆さん。勝負という世界にありつつもとても楽しそうにプレーされていたのが印象的でしたよね。 では一般続きを読む “楽しむという事”

住宅の間取りを考えよう【PART2】

本日カーテンの採寸をして欲しいという依頼で現場に行ってきました。 依頼上は一般的な形で窓の外側にカーテンレールを取付して、ドレープ・レースの取付をして欲しいという内容です。 現場に行ってみて唖然。まずは写真を見てください続きを読む “住宅の間取りを考えよう【PART2】”

住宅の間取りを考えよう【どの家にも必ずある物】

どこの住宅でもかならずある物ってなんだと思いますか? キッチン?寝室?お風呂? まっ、その家で寝さえすればどこでも寝室という事になりますが、今回はちょっと置いておいて。 浴室が無い家も過去に2件だけですがありました。(近続きを読む “住宅の間取りを考えよう【どの家にも必ずある物】”

値上げしない為の対応?住宅がちょっとづつ変化

ウッドショックに原油高に人件費高騰に電気代などのコストアップにと、建設業界にかかわらず多方面で物価上昇が続いています。もちろん人気のある住宅建設地では地価も上昇しており、特に建売住宅などでは1棟あたりの金額が数百万という続きを読む “値上げしない為の対応?住宅がちょっとづつ変化”

突貫工事

いや~今晩は嵐の前の静けさと言っていいほど星が綺麗に見えますし、寒気の入る前の澄んだ空気なのでしょうね。今もまだ現場で工事をしております。 着工が遅れようと、基礎が遅れようと、大工が遅れようと、何が遅れても必ずやってくる続きを読む “突貫工事”

【戸建住宅】①・新築住宅に携わる人達

今後の工賃アップに向けてのお話を書こうと思った時に、「あれ?この話は建設業の構造理解しないと伝わらないかも?」と思いまして、前談として書いてみます。 〇〇建設、△△ホーム、□□ハウスなどの1工務店に頼んだけど、実は? 「続きを読む “【戸建住宅】①・新築住宅に携わる人達”

価格改定にご注意ください

★2023年2月よりタチカワブラインドの【バーチカルブラインド】【ヨコ型ブラインド】【電動ブラインド】【アコーデオンカーテン】の価格改定が発表されていました。 ブラインドなどの工事は建築工事の中でも最終盤にやってくる工事続きを読む “価格改定にご注意ください”