新規のあなたに足りないのは『信用』だ

これまでの下請業って競業他社より安い金額を提示して新規の取引先を獲得することが慣習というか当たり前の時代でした。いわゆる買い手市場、建設会社側が業者を選べるような時代で、建設会社側の立場が絶対的に強い時ですね。 しかし最続きを読む “新規のあなたに足りないのは『信用』だ”

今年の目標設定

1日・2日と全国的に心配となるような大ニュースがあったので、私自身の目標発表という部分を延期していました。今日はその後の報道以外は大したものを目に耳にすることが無かったので無事目標設定していきましょう。 まずは仕事につい続きを読む “今年の目標設定”

電子帳簿保存法のおかげで新規の参入障壁なるのか?

建設業の業態的に、元請けやハウスメーカー、地場工務店などお客さんと接するBtoCのビジネスよりも、その請け負った元請け事業者から下請けの各業種へのBtoBの業務がかなりあります。 電子帳簿保存法対応の電子契約書・電子注文続きを読む “電子帳簿保存法のおかげで新規の参入障壁なるのか?”

そんなに人居ないの?

最近の私、営業活動と言える営業はしていませんし、現場の不具合の無いような運営と新人教育。時々会社のことにチャチャ入れるくらいしかしておりませんが、数社からちょこちょこと電話が入ってきます。 今日はそのうち2社へ「来てね!続きを読む “そんなに人居ないの?”