想像以上に盛り上がりを見せたWBCも終わってしまいちょっと寂しいですね。 その盛り上がりの主翼を担ったのがメジャーで活躍している大谷選手とダルビッシュ選手、ヌートバー選手でしょう。 日本球団所属の選手は比較的制限も無く、続きを読む “所属先で人生が変わる”
カテゴリーアーカイブ: 日記や雑記などの雑談
賃貸アパート退去時はちょっとひと手間
ちょうど賃貸住宅の入退去のシーズンです。今日は退去後の壁紙の貼り替え工事の打合せで現地に行ってきました。 一昔前までは退去後の壁紙は全面貼り替えが一般的でしたが、国土交通省から原状回復をめるぐトラブル対応の為のガイドライ続きを読む “賃貸アパート退去時はちょっとひと手間”
私が見なければ勝てる!
今日は祝日という事で朝からゆっくりWBCを見れるなと思いテレビの前にかじりついていました。 4回、これまで侍ジャパンの打ててない具合と、メキシコに3ランを打たれたことによってちょっとマズいなと思いお出かけすることに。 次続きを読む “私が見なければ勝てる!”
暗号資産が気になる3部作【完結編】
暗号資産(仮想通貨)が気になる!という記事で1部、口座開設してみようという2部、そして開設完了・取引してみたというのが3部で一旦完結編で書かせてもらいます。 前回、開設審査中で待ちという事で終わっていましたが、無事開設す続きを読む “暗号資産が気になる3部作【完結編】”
ネットが怖い人まだ結構いた
昨日は飲み会に行っていたのでブログはお休みさせていただきました。同年代6人ほどで飲み会をしていたのですが、私がブログで書いたような話(働き方や給料・株式投資・投資信託・暗号資産)をしたのですが、結構みんなそういった部分は続きを読む “ネットが怖い人まだ結構いた”
ビットコイン口座開設
先日お話しました仮想通貨の取引口座を開設することにしました! まだ本登録完了しておらず、口座開設審査中の様です。 最短1時間で取引開始というバナーだったのですが、入力作業自体はほんの10分もあれば終わっちゃいました。 手続きを読む “ビットコイン口座開設”
会社員が経営者の想いを考えてみた
先日からちょくちょく独立しようかとか今後をどうしようかといった悩みを匂わせしてきていますが、「もし自分が経営者として人を雇用するとしたらどんなことを考えて経営していくんだろう?」ということから、今の状況整理と今後について続きを読む “会社員が経営者の想いを考えてみた”
人から人へと伝える難しさ
明日3月11日は日本中・世界中を震撼させた東日本大震災の日となります。 先日、世界仰天ニュースで東日本大震災の際の東京電力福島第一原子力発電所の事故の特集をしていました。 当時の現場では不眠不休で頑張ってくれた吉田所長を続きを読む “人から人へと伝える難しさ”
ReHacQ始まった
以前から幾度か面白いからとご紹介させてもらいました【日経テレ東大学】が終了してテレ東社員プロデューサーだった高橋弘樹さんが退社するというのが残念ですというものも雑談で書かせてもらいました。 それが早速41歳㈱tonari続きを読む “ReHacQ始まった”
BBQに必須アイテム
今日は珍しくもありますが、プライベートな投稿となります、本当は昨日上げようと思ったのですが、飲み過ぎて寝ちゃって連続投稿も401日で途切れちゃいました。 気を取り直して今日からまた頑張りましょう!そして気分的にブログのお続きを読む “BBQに必須アイテム”