私の周りだけかもしれませんが、元々戸建て持ち家(田舎である程度の庭付き)の人たちが続々と帰ってきています。 離婚してって場合の人もいますが、それよりも夫婦関係良好で、子育てするのに環境が良いからと言うのが1番の要因と言っ続きを読む “実家に帰る人増加中”
タグアーカイブ:コロナ
勤務内容15%減
冬本格到来という感じで日本全国寒波が襲来しているようですね。 私のところにも見事に雪が降ってまいりました。 仕事人間(自称)の私としては雪が降るとちょっと困っちゃいます。 というのも雪が降るとスピードが出せない!スリップ続きを読む “勤務内容15%減”
確率変動の始まり
パチンコなどでよく使われる用語で確率変動(いわゆる確変)が起こりそうなニュースがありました。 新型コロナ 東京都で7777人感染確認 先週日曜は6922人 https://ndjust.in/qLaDzqhU #News続きを読む “確率変動の始まり”
政府税制調査会が走行距離に応じた道路使用税を検討だと?
建設業者関連で生活している人には廃業しろということでしょうかね? 感情的にスタートしましたが、最近では【#自民党に殺される】がツイートの上位に表示されるなど、社会保険料増・年金支給後ろ倒し・年金支給額減額・消費税増税検討続きを読む “政府税制調査会が走行距離に応じた道路使用税を検討だと?”
出会いのチャンス
本日はちょっと私事ですが、婚活サイトの方で知り合った方とお話ししに行くこととなりましたので、超短縮記事です。 コロナで警戒されている方が多かった事もあろうかと思いますし、実生活の中での出会いがなかなか期待できなかったので続きを読む “出会いのチャンス”
外貨預金は失敗したかも
私自身、少額ではありますが、楽天銀行の外貨預金でオーストラリアドルと南アフリカランドを6年ほど前から預金していました。 余剰資金としてほったらかしにして置いていたので見てなかったのですが、最近口座の整理をする為に確認で開続きを読む “外貨預金は失敗したかも”
コロナは秋に弱い?
なんだかんだと3回目の秋を迎え始めたコロナ禍ですが、去年に引き続き秋になり減少傾向が出てきたなという印象になってきました。 建設業でも夏場はマスクしていたら死んじゃう~って事で外されている職人さんも多くいましたが、私たち続きを読む “コロナは秋に弱い?”
体調崩してる場合じゃない
9月に入ってなんだか色々バタバタしています。昨日も一日見積りをしていましたけれども、半期の締めの関係で仕上げが重なる会社も多くありますし、10月~の値上げの話を詰めていかないといけないので気持ちも落ち着きません。 そんな続きを読む “体調崩してる場合じゃない”
ついに現場が施工できなくなりました
最近のコロナ感染者の増加で、職人さんの感染者も少なからずいたのですが、騙し騙し人の入れ替えなどをしながら現場を回していたのですが、ついに現場数・工期を上回る感染数になってしまい、現場に乗り込みが出来ない状況になってしまい続きを読む “ついに現場が施工できなくなりました”
お盆休みなので
コロナが相変わらず減る傾向も見えないので家にいる時間が長くなっていますし、外に出てみたら「うちの子が、孫がコロナで何にもできないよ」って言ってる人に会ってばっかりなので、大人しく自宅警備員をしています。 っが!困ったこと続きを読む “お盆休みなので”