考えると迷子

今日は夕方から時間があったため、以前から考えている「ブログのお引越し」についていろいろ調べたり検討していました。 幾度か書いているのでいつも見ていただいている方は承知の上でしょうが、このブログはWordpress.com続きを読む “考えると迷子”

デジタル化やAIで任せられない事

今日は新人君に自分のスケジュールの予定表をこんな風に書いた方がいいんじゃない?という話をしていた時の話題です。 私の先輩にあたる人が予定表に記入漏れをしていて、明日の予定を今日と勘違い。結果的に明日行けば済むことで解決は続きを読む “デジタル化やAIで任せられない事”

Twitterに上がってない

ワードプレスを「org」ではなく「com」の方で使われている方だけかもしれませんが、ブログを更新するとTwitterに共有する設定していると勝手に投稿してくれていたものが、最近共有されていない事に気が付きました。 あっ、続きを読む “Twitterに上がってない”

魔法の言葉【%】

電気代の値上げがまたも決定しております。15%~40%なんて言われていましたが、25%程度が多いようですね。 内装業においてもこれまでここ2年で3度値上げされていますが、世間の発表で使われるのが、いつも【%】という単位。続きを読む “魔法の言葉【%】”

G7の一流営業マン

この一週間、G7サミットのニュースがたくさん報道されていましたね。 気になる話題や今後の方針など、世界のトップの人たちが考える部分に関しては正直「わからない」というのが私の気持ちですけれど、その中に営業職として気になる動続きを読む “G7の一流営業マン”

起業向きじゃない

ここ半年ほど、これまで以上に会社のやり方・体制・給料部分などいろいろ思うところがありまして、近いうちに独立・起業した方がいいのではないか?と思い様々な事業プランを考えたり、どのような採算になっていくかを検討してきました。続きを読む “起業向きじゃない”

副業前に考えよう

中田敦彦さんのYouTube大学で、「30代ですべきこと・してはいけないこと②」を視聴していました。 私自身30代を通過していしまいましたが、今回入社した新人君へ伝える勉強となればいいなと思いまして、私自身が勉強と思い見続きを読む “副業前に考えよう”

ブログの広告をクリックしてもらう為の対策

ブログの広告は、ブログの収益源の一つです。しかし、広告を表示するだけでは、クリックされる確率は低いでしょう。では、どうすれば、ブログの広告をクリックしてもらえるようになるのでしょうか?ここでは、ブログの広告をクリックして続きを読む “ブログの広告をクリックしてもらう為の対策”

地震頻発。防災意識を上げておこう

今年に入って地震のニュース頻度上がった気がしませんか?特に5月に人間が多く住んでいる地域での有感地震が増えてきたのがよく耳にする一因かと思いますし、実際緊急地震速報の見聞きする機会も増えています。今年に入ってからの日本で続きを読む “地震頻発。防災意識を上げておこう”

お湯が出ない?!何気ないいつもの習慣が怖い

今日はお昼からお出掛けがあったので、朝のうちに家の片付けをしてシャワーを浴びてからお出掛けするつもりでした。 シャワーを浴びようと浴室に行って蛇口ひねって、服を脱いでいざ浴びよう・・・としたところ「あれ?冷たい。なんで?続きを読む “お湯が出ない?!何気ないいつもの習慣が怖い”