一昔前であれば、テレビでもネットでも「ビットコイン」などの暗号資産の値上りがあれば話題に出てたりニュースに出たりCMが頻繁に流れたりと盛り上がりを見せた時期もありますが、最近あんまり聞かないと思いませんか? 話題に上がっ続きを読む “こっそり上がってる暗号資産”
カテゴリーアーカイブ: ネットやブログのお話
ブログの運用方針を変えた結果
仕事の忙しくなってきた事に合わせてブログの運用を、これまでの日々の記事投稿に併せて相互フォローの方のブログも「いいね!」して回る事を習慣としていたものを、「いいね!」をお休みさせて頂きまして、気になる記事だけチェックする続きを読む “ブログの運用方針を変えた結果”
『割り込み』について大激論
大人気の生放送配信者コレコレさん。視聴者の悩みやタレコミを受けて配信していくスタイルで、昨夜も配信されていました。その中で今回は「YouTuberのヒカルさんがティファニーで販売されたポケモンコラボグッズの購入で割り込み続きを読む “『割り込み』について大激論”
ネット上での伝え方
ネット上では様々な情報が発信されています。私のブログでも建設業に関わる記事や、私の出来事のアレコレ。話題のニュース、ネタ、記事などを出したりすることもあります。 ページビュー(PV)が上がる事に越したことは無いですし、広続きを読む “ネット上での伝え方”
動画こうして行こ!
散々迷走しながら更新出来ていないYouTubeですが、今日仕事中に1つ閃きました。 これまで誰かの役に立つような情報発信しないといけないと思っていたのですが、編集のレベルアップも進みませんし困っていました。 今日出先で、続きを読む “動画こうして行こ!”
キャッシュレス決済はやはり複数必要
何回か書いたことがありますが、今日もそんな出来事が。 私が最近一番使っていたものが「d払い」。朝タバコを買おうと思ったらアクセスできません。ここ1年くらいはどこに行っても携帯一つ持っていれば大抵の場所では清算できますんで続きを読む “キャッシュレス決済はやはり複数必要”
田舎の未来のインフラを憂う
最近はこのブログを海外の方が見られる機会も増えているのでビックリしていますが、それでも大半の方が日本在住の方か日本国籍の方ではないかと思います。 日本に住まわれている方は現状100%に近い形で電気・水道・ガスなどのインフ続きを読む “田舎の未来のインフラを憂う”
新規の仕事モデルあるけど他分野で参入できるのかな?
ちょっと前から新規事業の提案を考えていますが、また新たに「これなら将来性あるかも?」と思える事業ものが出てきました。 実際これが実現するころには20年とか経っている気がするので、私が実現することは無いでしょうけど、まだこ続きを読む “新規の仕事モデルあるけど他分野で参入できるのかな?”
協力会費は0%で通った
インボイスが始まったことによって協力会費や協力会の行事での領収書発行母体が「〇〇建設協力会」などの領収書の扱いどうなるんだろ?っという記事を出したのですが、先日協力会の行事があった際に【営利団体ではない協力会の発行する領続きを読む “協力会費は0%で通った”
資格取るなら「今で・・・はないかも?」
「今では無い」といういい方はちょっと誇張になりますし、どちらかというと学生さん向けの案内になります。就職して今の働き方の中で必要な資格があればそれは「今でしょ」という事になります。 今回は親戚の子の話になるんですけれど、続きを読む “資格取るなら「今で・・・はないかも?」”