例年、11月~12月前半にかけて「年内に工事終らせてほしい!」という工事が入ってくるのですが、今年は例年と比べても件数がとても増えています。 っというか既に年内にこなせる工事量の余力はもう無くなっているほどです。 今まで続きを読む “年内駆け込み多発中”
タグアーカイブ:工務店
住宅よりも店舗がいい
今日はちょっと買い物で以前工事した現場の店舗へ行ってきました。 少し年数が経ったとはいえ、かなり動きがあったようで割れが出たり、継ぎ目がはっきりしたり、汚れまくっていたり・・・ 住宅でも同じようなことは沢山ありますが、こ続きを読む “住宅よりも店舗がいい”
値上げ後の原価を洗い出し
10月~の値上げ後の価格がある程度出揃ってきたので、各工務店への値上げ後の新価格を洗い出ししました。 ちょうど1年から数えて3度目の値上げになることもあり、工務店ごとの対応も違っており、100円づつ値上げして頂いた会社も続きを読む “値上げ後の原価を洗い出し”
新規開拓
今まで付き合いのあるお客様の紹介で、新規の工務店を紹介してもらいましたので本日お伺いしてきました。 年間の着工棟数がだいたい30棟程度あるそうで、今までは個人の職人さんとお付き合いされていたそうですが、昨年引退されてその続きを読む “新規開拓”
ついに現場が施工できなくなりました
最近のコロナ感染者の増加で、職人さんの感染者も少なからずいたのですが、騙し騙し人の入れ替えなどをしながら現場を回していたのですが、ついに現場数・工期を上回る感染数になってしまい、現場に乗り込みが出来ない状況になってしまい続きを読む “ついに現場が施工できなくなりました”
利益を上げたい
先日、ここ数年の売上・利益率・各工務店ごとの収益を確認する時間がありましたので、全体を見直す時間がありました。そこから今後の目標であったりを考えてみたいと思います。 まずは売上から。売上はずっと横ばいもしくは若干減少気味続きを読む “利益を上げたい”
建設業者の値上げ時の行動
こんばんは。一体何の値段がいくらなのかわかんなくなってきているクロスです。 バブル崩壊以後の20年以上物の価格がなかなか上がらない傾向に慣れ親しんだ日本人は『値上げ』という言葉に強烈に拒否感があると感じます。 昨今の物価続きを読む “建設業者の値上げ時の行動”
新年度スタート
こんばんは。今日は移動中に各所で入社式などあったようで、真新しいスーツに身を包んだ新入社員です!みたいな子がたくさん見かけて、私も心機一転頑張るぞ!という気持ちになったクロスです。 内装仕上げ業界に於きましても今日から値続きを読む “新年度スタート”
材料の値上げと工賃の値上げ
値上げ情報を出してから早数カ月。やっと金額が届きましたが、私の会社では壁紙の材料の値上げは想定よりは小幅に収まることになりそうです。 床材に関してはもともと単価が高い商品である為、予定の値上げ率よりは低くても単価として高続きを読む “材料の値上げと工賃の値上げ”
うれしくない予想通り
壁紙の値上げに関して各社いろいろ交渉が始まっているようですが、やはりというかなんと言うか値上げせずに現行の価格のままやります!とかどこそこの工務店は旧値対応するっといった交渉があるようで、今回もスムーズな値上げがなかなか続きを読む “うれしくない予想通り”