まー変な世の中になったのか?と思わされる動画がありましたのでご紹介。再三話題に出すことがある「令和の虎」の受験生版。あれこれ書いたものを見る前に動画を一度ご覧になってもらった方がいいかな?
立命館大学卒業と言われていますが、立命館大学としてこんなの卒業させて学歴与えても大丈夫なの?っと思えるやり取りの内容。
今回は東大理三に行く為の「投資」を依頼して投資のリターンが「動画のネタになればいい」とか【自分でやればいいじゃん】という内容ですし、みんな言っていますが受け答えに問題があります。
まずは「投資」という出資者からすると上手くいかなかったとしても無くなっても仕方が無いと思わせなければいけない事であるにもかかわらず、実績も無い・根拠もない、あるのは謎の自身だけという状況でTPOも何にもない志願者。
自動車工場や塾講師・ホストなど様々な仕事をしてきたという事ですが、自身の応答を見ても「人気の無いホストでした」と言っているように、どこの組織に属しても意味不明の自身だけアピールする不要な人材として属していただけなのでは?と思わせる対応です。
今回の動画は主題であるところは進学するなどの学業に関する事への投資や融資を頼みにくる場です。学業と同じく仕事を請けようとする時にしても【過去の事例を参考にして予習復習をもって事例に取り組む】という姿勢が必要であるにも関わらず、過去の事例を参考にするわけでもなく「なんで金くれないの?金くれる場じゃないの?」なんて言い出す始末。
これまで沢山の志願者の回を拝見していますが、「志願者潰すために?!」みたいな暴言吐く人はもちろんいませんでしたし、客観的に見てもこれまで志願者に寄り添って何かしらのいいところを見出して投資できるか?みたいなのをしてきていましたし、今回の志願者に関しても何度も軌道修正して何とか投資できる場面を作ろうとする姿勢が見えていました。
もちろんYouTubeでのバラエティ要素もあるので仕方がない部分もありますが、3本目なんかは言葉を荒げる見ていて気持ちのいい動画にはなっていません。
ですが、誰が大元なのか?誰にお金を出してもらいたいのか?自身がどうなっていきたいのか?といった部分が全く理解できていない状況でその大元に対して暴言吐いている姿はあまりにも滑稽ですよね。一般社会で働いた経験があるならなおのことです。
最後のタラタラした退場シーンを見る限り言いたいことがあったのに言い切れなかった感があります。上手く言葉にできない本人の資質によるところな事は見えますが、自身の伝えたいことを言葉にするというのは人生生きていく中で大事な能力となってくるでしょう。
一連の流れを見た私の感想としては、「ちゃんとした能力も学力もあって東大理三に入れるだけの資質があるのであれば、立命館大学を卒業・大学院中退した後に働きだしたところで東大へ入れるだけのお金を稼ぎ、そこへ向けた貯金をしていくのではないか?」ということです。それを「金無い受験生が金貰いにくる場だろ?出さねーの?受験生潰す場か?」と言ってる所でレベルの低さが見えますよね。途中で「小学生か?」と言われていたことがすべてでしょう。
あまりにもレベルが低すぎて、こんな人物が【大卒】を名乗っている時点で今後の日本の未来を憂いてしまうような動画となっています。
幸いこれまで沢山の若い人材と出会って来た中でこんな感じの人はごく少数ですので蔓延しているわけではないと思いますが、こんな人間ばっかりになってきたらホントに終わっちゃいますね。
なんかムカムカしたので記事にしてみました。この状況で手の出ない出演されている社長さんたちは大人ですね~。私、逮捕されたとしても殴っちゃいますわ💦
【PR】
第二新卒・既卒のための就職・転職支援【えーかおキャリア】
