10月1日から景品表示法が改正されて不当な広告表示に対する規制が強化されるそうです。
いつも利用しているA8netでも広告の出し方に対する変更であったり、構成によっても却下されるような状態になってきているようです。
ステマに対する規制も強化ということですが、私自身はどんな感じに広告出したらステルスマーケティング扱いになるのか実際よくわかっていません。
ステルスじゃなくて普通に広告出してるだけなんですけどね💦
私の場合大抵記事の最後に広告をまとめて表示しているのでもしかしたら「ここから広告ですよ!」が分かりやすく表示していれば問題ないのかもしれません。
他にもインボイスで税法改正があったり、来年には建設業の働き方の問題もありますし、私には今回の広告に関する法改正もあり、あれもこれも改正されて理解するのが追いつかなかったりします。
もうちょっと法律知識を増やしてちゃんとした情報を出していけるようにしますが、皆さんもあれこれ知識を付けて一緒に問題起こらないようにしましょうね~!
【広告】

