Twitterに上がってない

ワードプレスを「org」ではなく「com」の方で使われている方だけかもしれませんが、ブログを更新するとTwitterに共有する設定していると勝手に投稿してくれていたものが、最近共有されていない事に気が付きました。

あっ、自動共有するためのシステムが終了したようです。詳しく中身を見てみると、簡単に言うと「Twitterに関連する機能を使う為のプログラムに関するシステムが高額に値上げされたのでサービスとして提供するのを停止した」という事のようです。

手動による投稿は引き続き出来ますが、あれもしたい!これもしたい!という私は自動でやってくれるから出来ていたのですが、わざわざ自分で時間を割いて投稿しなければいけないとなると横着になって【めんどくさい】となっています。

これまでTwitterからの流入量もごく少数と限られていました。Instagramの方も自力で投稿しないといけない状況なのでほったらかし気味。

ブログを運営する上ではみんなに見てもらえる場面を増やすという事は大事な要素ですが、これまでワンストップで出来ていた作業が個別にしないといけないとなるとちょっと困りますよね。

「org」へのブログのお引っ越し本気で考えないといけない時になってきたようです。以前はブログのお休みをしたくないからと思ってきましたが今なら問題なく出来そうです。


投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

Twitterに上がってない」に4件のコメントがあります

  1. 語り合える人はいないけど、説明文読んだらそういうことかなと😅
    私もプレミアム変更が7月だったはずなのでもう動かないとですね〜😵‍💫
    考えるだけ考えてなかなか動き出さない私ですが今回は動いたほうが良いんでしょうね〜🤓

  2. クロス様
    いつも有難うございます♬
    本当‼️不便で不便で仕方ないですよ💦私は手動でTwitterにアップ頑張ってますがね😏
    .orgならいけるんですかね❓そこがまだ分かってないんですよね。なんせ.comなので💦
    .orgに引っ越したい気持ちとめんどくさい気持ちが😱どうしよう…。

    1. まっつーさん
      コメントありがとうございます🤗
      不便どころか1週間アップされてないことに気がついてなかったので何ともかんとも😓
      地道にアップ出来るの凄い!
      orgが出来るか調べては無いですけどライセンス料的なのが高いそうなのでもしかしたら駄目かも?
      お引越しすればセルフバックも使えるしやるのもいいなと考え中です🤩

      1. .comと.orgについて語り合える方がいらっしゃるのは嬉しいものですね😊そして、心強い‼️中々ネット上にも情報は少ないし、他のブログやっている人は知らないですしね💦
        私もセルフバックでお引越ししようか考えていたところです‼️プレミアム版一年契約も7月で終わるので、そろそろ真面目に考えようかなぁ🤔

コメントを残す

%d