今の学生の学力に不安を感じた話

こんばんは。夜遅くの更新になってしまって、今日の記事が明日になってしまうと焦っているクロスです。

今日のお話は、親戚のお家がリフォームする予定で見積りを含めて伺った際の高校生の子との話です。

私がメジャーを当てながら寸法を測って、計算している時に天井の面積・壁の面積ってどうやって出してるの?っとのぞき込んできたときです。

今回は壁紙の「m」表記では無く「㎡」で出して欲しい、他社の見積りと比較したいからって話をしていたので「㎡」で計算していたのですが、図面を上から見た時の「縦×横」は理解していてくれたのですが、壁の面積を出す時の「(縦+横)×2×天井高」がまったく理解できていなかった事にビックリしました。

私の数十年前の記憶では小学校の高学年くらいで平面の面積や立体の面積を求める問題をやってきたので、今の子もやってきていると思うのですが、今の授業ではやらないんでしょうかね?

試しに直角三角形型の部屋があるのでこれの天井の面積の出し方解る?って聞いたらやはり理解できていませんでした。天井が出せなかったので壁はもっと無理だなと思い聞きませんでしたが、学校での授業や宿題はただやらされているからやっているといった感じだったようです。

どういった職業に就くかで必要な学力は変わってくるとはいえ、小学校でやるべき基礎部分の勉強は社会に出ていく上で備えていないといけない知識なのではないかと感じる場面でした。

以前入社した新入社員はその辺りはちゃんと理解できていたのであまり気になっていませんでしたが、結構その辺りを理解していない子は多いと聞きました。

遠いとはいえ親戚ですので、親御さんにはやんわりともう少し基礎知識は勉強させておいた方が良いよってことは伝えて見積りを終え帰路につきました。

大きくなって自分が見積りを取る時になってもその辺りがまったく理解できていなかったら見積り先が大きな間違えをしていても気付けないし、騙された!って言っても分からないのではないかと将来が不安になる出来事です。

今小さなお子様をお持ちの方は勉強しなくていいよと育てるのは自由ですが、せめて小学校教育くらいは大人になっても必要な部分が多くあるので将来の為にもしっかり勉強させてあげて欲しいと感じます。塾行ったりまではしなくてもいい内容だとは思いますけどね。


◆あとがき

今朝変な夢を見たので先日出した記事ともリンクする部分があったので寝起き後ある程度書置きして今晩出そうと思っていたのですが、先ほど読み返していたらあまりに公序良俗に反する不謹慎な内容だったのでさすがに出せませんでした。

ちょっと編集して面白く出来そうだったら後日雑談で出してみたいと思いますが、まー面白いというか変な夢だったな・・・何かの暗示?💦

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

C.I.Mをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む