先週末くらいですかね?サンゲツのタイルカーペットNT-700シリーズとDTのカタログが変わったという事でサンゲツが持ってきました。

この2冊のシリーズですが、昨年の段階でかなりたくさんの品番において欠品が続いていました。
原因としては製造段階で必要なナイロンが、規格が変わったのか製造元のトラブルがあったのか分かりませんが仕入れられなくなり欠品が続いていたようです。
今回の新カタログではそれまでに使っていたナイロンと別規格の物に変更したそうで、現状欠品するような事にはならない想定だそうです。
ここ数年の値上げが頻発して困った問題もありますが、それは原材料においてもありますし、昨年はクロスの糊に必要な硝酸が工場トラブルや休止の影響を受けて入らないという事態もありましたし、一昨年はサンゲツの子会社の工場火災で製造が出来ないという事態も発生しました。
これまでの当たり前が、だんだんと変化しているのを実感する1年となっています。
翌日に届いていた郵便物が中1日かかるように変わっていたり、これまで運賃が掛からなかったものが長いという理由だけで高額運賃に変わっていたり、もちろん施工する職人さんが高齢化していて予定通り終わらず困った問題もそうですね。
そんな変化が起こっている中で、カタログは定期的にいつもと同じように変わっています。どちらかというと厚さが増して保管していくのが面倒なサイズにどのカタログも変わっているのでちょっと困る感じですね。
今月末にも現状カタログが無いと言われている塩ビタイルのカタログも発売予定。
年末年始に向けて在庫チェックも含め注意をしていかないといけない時期になりましたね。
【PR】
ロリポップ!
