最近、YouTubeの方で気になったり話題だったりいつも見ていたりの動画がたくさんあったので、一か月ほどアニメを見るのが少なくなっていました。
昨日の休みの間に「そういえば今期どんなアニメやってるかチェックしてなかった」と思って開いてみることに。
あっ
ああっ
これまで継続して見てきたものや、なんか気になる作品まで沢山あるじゃないですか。
「SPY×FAMILY」の2期や「Dr.STORN」の3期後編、YOASOBIが主題歌歌うと話題になるやつが「葬送のフリーレン」あたりがメインで見たいところ。「東京リベンジャーズ天竺編」はレンタルでしか見れないので今のところは視聴パス。
他にも気になるところが、「とあるおっさんのVRMMO活動期」なんかは好きなジャンルっぽいですし、タイトルとアイキャッチから「カミエラビGOD.app」ってのも気になります。「キャプテン翼」のジュニアユース編もちょっと見たいかもって思ってますし、1期は通しで見たので「陰の実力者になりたくて」もこれから見るのかな?「柚木さんちの四兄弟」ってのは日常系で好きなジャンルに見えますし、「ウマ娘」は1期2期とも一応見ているので見てみましょう。イニシャルDと同じ絵っぽい「MFゴースト」とか「オーバーテイク!」って走り系も気になります。「豚のレバーは加熱しろ」ってのはタイトルだけで気になります。
他にも転生系の話っぽいのが多く見えるのは流行りだからでしょうかね~?転生だったら「オーバーロード」「転スラ」「リゼロ」「幼女戦記」「無職転生」くらい見てればあとは流し見している感じですが、「異世界カルテット」みたいなのだったら見たいな~って思います。
先日実写映画でやっていた「暗殺教室」や「ちはやふる」・「響け!ユーフォニアム」みたいなのもまた見たいな~。
見ていると、アニメ熱もまた盛り上がってきます。前期も見ていましたが「青のオーケストラ」みたいに音楽系のアニメもいいですよね~。聞きながら運転できるアニメ。先程の「響け!ユーフォニアム」もですし「四月は君の噓」なんかも音楽を聴けるアニメです。そしたら「けいおん」とかでもふわふわタイムできていいのかな。
っと過去作が気になりだして、再視聴なんてしだすとどれだけ時間があっても足らないんですけどね。
さ~。アニメを見だすとまたYouTubeの視聴が疎かになってくるので、今週はアニメ。来週はYouTube。みたいに交互にやってくるのでしょうけど、今週はアニメ週間としてアニメをしっかり見ていきましょうかね。
【PR】
