やっぱり継続は大事

最近はアンインストールしたわけではないけどあまりやらなくなったアプリが携帯の中にたくさん入っています。

今日はそんな中の一作品【モンスターストライク】のお話になります。

私がゲームをしていた期間で言えば、まだマックスむらいさんが頻繁にモンスト界隈に出入りしていたりヒカキンさんがプレーヤーとしてい出ていた時期。8,9年前くらいですかね?ここから2,3年前までの6年程度をプレーしていました。

YouTubeでの情報発信などを見だしたのもこのゲームをしてからですし、ゲームで高額の優勝賞金がもらえる大会もこのゲームでの大会くらいからではなかったですかね?上手かったわけではないので大会に出たりとかまではしていませんが。

そんなモンスターストライクが10周年記念イベントを開催しているものが私のYouTubeのオススメ欄に出てきました。携帯の中には残ったままのアプリですしなんとな~く視聴してみることに。

年末年始など定期的にTVCMが出てきた時にログインしてみたりはしていましたが、初期の楽しみ方と変わりすぎたり、課金要素のガチャキャラばっかりになってしまって楽しめなかったのですが、久々にイベント映像見ていたらちょっとやってみるか!という気分になったのでログインしてみました。

相変わらずたくさんの要素が増えていて内容が迷子になっちゃうくらい、キャラもたくさん増えすぎていますし、コラボありきの運営になっている気はしますがなんとな~く運極作りでもしてみようかなという気分。昔より簡単だと思いますしね。

イベント動画も変わらず人気があるようで、夜の同時接続数が40万人とかになっていました。私がやっていたときに4000万ダウンロードとか言っていたので1%以上は継続的に生き残っているんでしょうし、私みたいに残しているけどやってない人もいっぱいいそうですね。2,3年前の段階でオワコンと思っていましたが、全然終わっていないというのが分かります。

10年も継続してやっていると、やはり一定数はファンとして残っていくんでしょうね。継続の力を感じるイベントです。

ゲームのアプリでもブログでも10年ず~っとアップグレードしながら続けていくというのはかなり大変な作業ですよね。

明日から東京リベンジャーズコラボが始まるそうですし、ちょっとプレーしようかと思っています(時間無いですけどね💦)

何はともあれ10周年おめでとうございます!私もそういう日が来るように頑張ります!

【広告】

お名前.com

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

やっぱり継続は大事」に2件のコメントがあります

コメントを残す

%d