今年はコロナ前に戻りそう

年末年始の忘年会や新年会。2020年の3月以降はほとんど中止になっていました。個人的な数人のレベルの会はこじんまりとした形で開催されていましたが、コロナが今年の春に感染症法上の5類に分類されて以降、徐々に大手の会社でもまわりの空気感を感じながら安全大会・総会・工程会議などの集まりを復活させだしました。

ホテルなどの大宴会場もコロナ期間は閑散としていたのですが、今年はどこも開催予定という事で会場争奪戦が既に始まっている模様。

12月までまだ2か月以上ある今の段階で「忘年会開催の案内」が届くようになってきました。

これまで通りでしたら、11月末の週末が〇〇工務店、12月の第1金曜が〇×建設、土曜が△△建設、第2火曜が△◇ハウス、土曜が▢×ホーム、第3土曜が×△建設、第4土曜が仲良し業者会といった感じで毎年何週目がどこの会か決まっていましたが、先程も言ったように会場確保の仕方が変わっている為予定が変わってしまうかもしれませんね。

同日に2社以上重なってしまった時の対応が悩ましく、会場が近ければ両方参加したりしますが、遠くだった時にどちらかを犠牲にしなければなりません。その時に付き合いの長さで決めるのか・売り上げ金額を基準に決めるか・利益率の良い方を優先するか・仲の良い業者の多い楽しい方を優先するかなどの沢山悩む要素があったりします。

実際忘年会でしたら「楽しめる」を基準に行く方を選んでいたりしますけどね。

新年会なら「より重要なお客様」を優先にしたりしています。

結局コロナもインフルエンザも徐々に増えていて同時に流行してきそうですし、集まりの無い生活に慣れちゃったので今年も中止でいいんですけどね。

【PR】

お名前.com

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

%d