窓回りで値上げらしい

ブラインドやロールスクリーンなど、窓まわりの製品を提供している「タチカワブラインド」と「ニチベイ」から値上げの情報が入りました。

正確には定価としての値上げや仕入れ価格の上昇ではなく、【物流諸経費・梱包輸送費】の改定で、実質1000円の値上げという事ですね。

私たち内装工事店からすると、わざわざ個別に製品価格に上乗せしないといけない現在の形より、製品単価を値上げしてくれた方が請求漏れ・見積り漏れが起こりにくいのでいいのですが、一度に値上げするにはこの形の方がカタログコストが安くつくんでしょうね。

送られてきている資料添付しておきます。

ニチベイは10月2日~、タチカワブラインドは10月10日~の値上げになります。

ただ、名称にはちょっと気になるところが。

【梱包輸送費】と書いてありますが、運賃は別途で取られます。小型の製品が多くなったときにまとめて送ってくることがあるので、そういった時は梱包に手間が掛かるのは分かりますが、1梱包なのに2台・3台とそれぞれ個別に費用がかかります。

まだ物流諸経費とされている方が納得できますよね。

物流諸経費であれ、梱包輸送費であれ、製品からブラケットなどの小物からめちゃめちゃ厳重に梱包されています。取付作業をしようと思った時に「取付時間よりも梱包を解いて間配りする方が時間がかかる」というのも何とかしたいところ。梱包に費用を掛け過ぎなんじゃないかな~?なんて思う事が多いです。

これから先は運送費もますます上がっていくでしょうし、梱包する人件費も上がりそうです。もちろん販売に携わる営業費も増えるし値上り要素しか見当たりません。

せめて梱包を簡素化してくれると納得しやすいんだけどな~。そういえばTOSOからの案内見かけて無いけど大丈夫なのかな?


投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

%d