8月4日に【響け!ユーフォニアム】の最新劇場版が公開されるという事で過去の劇場版作品がYouTube上で閲覧可能になっていました。
製作は京都アニメーション。「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん!」といった一時代話題になる作品を手掛けた会社ですね。
2019年の放火事件で作品としても会社としても人材としても多大な被害を受けた京都アニメーション。そこから中々名前を聞く機会も少なく心配していたのですが、今回の作品で着実に復活への道のりを進んでいる姿が見れて良かったです。
【吹奏楽】自体は私も小学生時代にご縁がありましたし、今回の作品のユーフォニアムの隣にいるチューバをやっていたこともありますので、作品自体がとても所縁があるなと感じていました。
もうじき夏の甲子園が始まります。甲子園定番の吹奏楽部の応援も高校野球の楽しみだったりしますよね。私の同級生も甲子園出場の時には行っていましたし、卒業してからもOB・OGとして応援に駆り出されていたので、卒業後も学校と縁があるのいいな~とか思っていました。
楽しい音に触れ合う、みんなで協力して一つの音を奏でていく、というのを聞いてると気持ちも楽しくなってきますよね。
作品中も夏のシーンがあったり、ただでさえ馬鹿みたいに暑い夏ですが、作品鑑賞してサッパリするのも良くないですか?オススメは劇場版よりアニメ版ですけどね💦

