人の多い時の動き方

私、ホントに人混み苦手なんですよね。ゴールデンウィーク本番スタートで朝からみんな遊びに行ったニュースを見てました。

車は大渋滞で、目的地に着く時間の見込みが読めませんし目的地に着いてからも大混雑。下手すると駐車場が空いてなくて徘徊。

無事先に進んでも、ちょっと受付するにも列に並んで、お昼ご飯食べようと思っても並んで、帰ろうと思っても出口に並んで。

料金も平日と比べると割高になりがちですし、並ばないと行けなかったりで全然出掛ける気になりません。

仕事をリタイヤした人達に話を聞いていると、やはり週末や連休などは率先して自宅の事をして、平日のみんなが動かない時にお出かけするようにしてると言われていました。

並ぶことは無いしゴルフ場に行くにしても空いてるし金額としては半分くらいでいいし、それを経験すると週末なんて行けないと言われていました。

そんなこんな書いていると翌日になっちゃったのですが、先日ヒカルさんの動画を見ていてジョイフルでヒカルカレーを出すよってのがあったのを見てカレーを食べたくなったので昨日のお昼にCOCO壱番屋に行ってきました。

ビーフカレーでとんかつやチキンカツ乗せた牛・豚・鳥のトリプル肉カレーです。値上りだったりで色々高いって話をしているのに贅沢品になっちゃいました。

カレーの話はどうでもいいんですけれど、いつでも行けるような飲食店はこういった連休では思った以上に空いていました。

ちょっと贅沢をという事で家族で行くようなお寿司屋さんや、いつでも人気のうどんチェーン店、ドライブスルーがいつも渋滞するハンバーガー屋さんなんかはこういった連休でもやはり人気ですが、仕事の人がお昼に多いようなお店だと意外と空いているので行きやすいですね。

道路事情もいつも混む道が空いていて、いつもは抜け道として使うような道が混んでいてと普段から運転していてもこういうタイミングでは使えるルートが変わってきます。

ということであんまり動かず車を洗ったり、家の片付けをしたりとゆっくりすることにします。

Xserverドメイン

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

%d