皆さんは最近現金持って外出ますか?
私は職業柄、突然の入り用というのもあるので3万円くらいは現金持っています。とはいえ全部一万円札。
現場での飲み物は自動販売機も含めてほとんどキャッシュレスでいけますし、ご飯を食べに行ってもキャッシュレス、コンビニでの買い物もキャッシュ、ホームセンターでもキャッシュレス。
ほんとに財布の出番が無くなりました。
しかし、コインパーキングに駐車をして出ようと思ったときにトラブル発生!

最近はキャッシュレスのコインパーキングも増えていますが、まだまだ現金のところも多いです。
500円貯金していた時のが車に置いてあるますが、新硬貨しか入ってなかったのでそれも使えない。
大抵近くに自動販売機もありますが、一万円札入らないので使えない。
結局近くのコンビニ(1キロくらい)まで歩いていくことに。現場近くに停めたはずなのに遠くまで歩かないといけないことに。
いくらキャッシュレスが普及してきたとはいえ現金もある程度持っていないとちょっと欲しいと言うときに困っちゃいますよね。
最近は減っていますがキャッシュレス決済の通信トラブルで使えないとかあります。以前ゴルフ行った時にクレジットカード決済が機器のエラーで使えないとなった時なんかは現金持っていなくて後日支払いに来場なんて処置もありました。私は現金も持ち歩いていましたが、一緒にプレーした人はお金持ってきてないし、そのゴルフ場は遠方過ぎて後日行くのも嫌だからと貸した事もあります。
そもそも自身が使っているサービスがその店舗に対応していないということも良くあります。私自身そういった事態を踏まえて2種使っていますし、カードも2枚持っていたりします。最初に書いた通り現金も持ち歩いています。
これから数年後には全く現金を持ち歩かなくてもいい世の中に変わっていそうですが、どこのキャッシュレス決済事業者が一番良いサービスとして残っていくでしょうね?

