最近はちょっと減ってきてはいますが、私たち内装工事店へ畳や襖の張り替えの依頼「だけ」くることがたまにありました。壁紙や床の貼り替えをする時に合わせて依頼される場合は良いのですが、単純に畳や襖だけの張り替えを依頼されるとあまり利益も掛けづらく悩んでしまいます。
というのもネットの普及と共に価格を表示して、出張費無料とかで張り替えをしている業者がたくさんあります。また、道を走っているとハウスメーカーに出入りする畳や襖を施工する業者が普通に一般顧客の張り替え承りますというのぼりを出していたりもします。
畳や襖を請け負い出来る内装工事店であれば問題ないでしょうけど、大半は専門店に依頼を掛けますが、先のように利益を掛けにくい事と共に集金の手間や各種リスクを考えると割に合わない事の方が多いです。壁紙の工事などあればお伺いした時に同時に話が出来ますし、あまり利益にならなくても何とかなりますし、工程の流れを考えて畳が無い方が良いタイミングや襖を持ってきてもらうタイミングの調整も出来たりします。

こんな感じで、普通だったら1枚とかだと対応しずらいものに対応する業者までいたりします。とはいえ畳なんかだと一部屋毎の事が多いですし、6枚や8枚一気にという事が多いので業者さんも何とかなるんでしょうね。
張り替えをお考えの場合は専門業者に直接電話してみるのも一案ですよ✋網戸だったらご自身で施工されることをオススメしますけどね。

