皆既月食を見よう

2022年11月8日は「皆既月食」が見られるようです。

日本国内で見られるものは、前回の皆既月食から1年半、次回は2025年の9月8日ということで約3年後となるようです。

しかも今回は食の始まりがPM7:16~終わりがPM8:42ということで、一番隠れる時間帯はちょうどPM8:00頃となるでしょう。

普通の家庭であれば食事も終わってゆっくりできる時間帯、ちょっと遅めの家庭でも夕食時、子供さんも起きてて問題ない時間帯ですし家族そろっての鑑賞しやすい時間帯ですね。

さらに今回は天王星食(惑星食)も合わさり、皆既月食と惑星食が同時にある起こるのは実に442年ぶりとの事。次回が332年後になりますので、生きているうちに見られるのは最初で最後ですね。

たまにしか見れない天文現象については小さいころからチャンスがあれば触れていきたいですよね。


投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

%d