新海誠監督の夜空描写が好きだな

昨晩「君の名は」がテレビで放映されていました。

話の流れ自体は有名作でありますし触れませんが、改めて作品を見ると空の描写、特に夕方から夜になり始めの雰囲気がとても好きです。

11月公開の「すずめの戸締まり」の本編も一部放送されていましたが、やはり空の感じが良さそうでした。

とはいえどちらの作品にしても星がキラキラし過ぎに誇張されてる点は個人的には抑えてほしいトコですけど、映像全体として非常にきれいな絵を描かれますよね💡

星の話ですと、今生きている現実の中で天の川が見えるほど星の見えるとこは少ないですし、NASAからジェイムズウェッブ望遠鏡やハッブル望遠鏡の送られてくる映像のガス星雲のような色彩の物を描写として入れられていることから、映像へのアクセントという意味と合わせて小さな頃から星の見える環境で過ごされたのかな~?っと想像してしまいます。

光でたった2秒ほどの月ですらわからないことが多い宇宙で130億光年という訳分からん世界を見ているのって何か不思議な感じがしますよね😀

宇宙兄弟でも見ながら、そら(宇宙)に興味を持ってこれからも行きたいな~…っというすいません。雑談でした。明日も雑談とプラスもう一件書きたいなと思っていますがどうなるかな?

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

新海誠監督の夜空描写が好きだな」に8件のコメントがあります

    1. 髪型変えたよ記事出しますか💡
      使用前→使用後みたいなやつ😀
      可愛い感じに出来上がりましたかね?

      1. 薄いです(^_^;)濃くするの大変ですね。
        でも頭が薄いよりは大丈夫です👍

コメントを残す

%d