久々に24時間テレビを視聴

ここ数年仕事が忙しかったり、プライベートで忙しかったりであまりじっくり見る機会が無かった日本テレビ系の【24時間テレビ】ですが、今年は特に急ぎの予定も無くじっくり見てしまいました。

この24時間テレビ自体はしばらくギャラがどーだ、障碍者を食い物にしてるだの、感動商法だの様々な批判があるのはニュース記事では見ていましたが、私自身の視聴スタイルは「文句言う善より黙って偽善でいいじゃないか」というスタンスで見ています。

チャリティマラソンと言って以前間寛平さんが走っていた頃から見ていますが、走る事に何か意味がある?と言えば普通の人が難しい事を番組の企画内でこなすという部分で凄いね~頑張ってるね~っというくらいでいますが、番組を見てもらう・こういう事をやってると継続的視聴率を獲得するには必要だと思いますし、なんだかんだゴールしたら拍手~って気持ちにもなります。

先の選挙で乙武洋匡さんが出馬されていましたが、少数派であるマイノリティの方が注目される場面は限られており、パラリンピックでもそうですが、障碍を持たれている方に社会的に日の目を浴びる機会も現状でもまだまだ少なく番組の出演が障碍者全体の唯一注目される部分であったり、その企画内で求められるものが晴れ舞台としてやる気がでたりで良い部分なのではないかなと感じています。

今回は村上輝星(きらり)さんというKDDI auの三太郎シリーズの桃姫ちゃんで出てきたの気付いて「なんだこの子役は?」と思っていた子も出演しており、12歳にして成人のオリンピックのトライアスロンと同じ距離を走破するという企画をされていましたが、両親ともトライアスロンをしていたとか、お父さんを早くに亡くされているとか人の情報を知れば知るほど応援したくなったり笑顔の裏にはこんなことがあるんだとか心理的共感をしてしまったりします。

加山雄三さんもライブ活動終わりという事で出演されていましたが、私はこの24時間テレビ内でサライを作られた頃から見るようになりました。まだ小さい頃でしたが、私の家の近くで募金場所になっておりそこに募金しに行ったのをきっかけに見始めたと記憶しています。

加山さん最後の舞台という事で歌われていましたが、谷村さんが涙ながらに歌われる姿を見ていると加山さんの人柄やそれまで歩んできた二人の道などいろいろ思うところもあり、時代の変化を考えさせられるところもありました。

アントニオ猪木さんも出られていましたが、「心アミロイドーシス」という難病を患っている事もこの番組で初めて知りました。アントニオ猪木さんの現役時代のアブドーラ・ザ・ブッチャーやタイガー・ジェット・シン、蝶野正洋、橋本真也、藤波辰爾、マサ斉藤、藤原喜明、天龍源一郎などとの対戦の現役を知っている世代としては、なんと弱々しくなってしまった猪木さんはなんか寂しいなと思うところがありました。

菅野美穂さんも笑点企画に出られておりましたが、昔ほどの若々しさは無くなってしまったとはいえ、可愛いお母さんという感じで見ていて癒される存在になってきたな~っと思いました。

そして先程ちょっと書いたチャリティマラソンですが、今年はEXITの兼近さんが走られていました。あまり早くゴールされても番組編成上困るからちょっと遅くさせている感じがしたのがちょっと気になりはしますが、笑顔でゴールされていて、裏でもこの人の人柄を見える感じになっていて、見た目からくる感じと違って良い人なんだね~!ってわかる部分も多かったです。

ABEMA PRIMEの動画を見ていてもこの人ホントは良い人で根は真面目なんだなとは感じていましたが、24時間かけて言われると説得感があります。

ZARDの負けないでなど毎年恒例の曲は変わらないので、今っぽい後世まで語り継がれるようないい曲はなかなか出てこないのでしょうかね?テレビが良い曲を作り上げているという部分もあるので今のいい曲もエンディング場面に持ってきてあげて欲しいな~って思いました。

出演者の皆様、お疲れさまでした。これからもマイノリティに注目が集まる機会はあった方がいいな~っと思う次第です。

お名前.com

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。