ランチに寿司

最近ではすっかり一人で寿司食べに行ったりとか無くなったのですが、無性に食べたくなったので安く済むからと思いスシローへ行ってきました。

先月の報道で10月から値上げとも言われていましたので今のお値段で食べれるのは最後かも?っといった感じです。

久々に言ってみた感想としましては、昔行った時の印象と比べて原価が上がったのか1貫盛りの商品が増えた感じがするのと、2貫盛りでもシャリ・ネタ共に若干小さくなったのではないかな?っと感じました。

食べてもらうための工夫なのか2種の商品を1貫づつ乗せたものもチラホラ。

全体的に値上がりの影響が出てきてるんだろうなといった印象で、この感じだったらネタを自身で買ってきて家で食べる方がいいかなという感じでした。


さぁお会計。

以前まででしたら一人で行っても2000円超えること無かったんですけど、やはり一皿当たりの分量が減ってるんですかね?

大体10皿+麺類でお腹いっぱいなのですが、15皿行っちゃいましたね。

今後の値上げ後に行くとなると3000円コースになっちゃいます。それでも多くのお客さんが並んでおり商売としては繁盛しているのでしょう。

お寿司を食べたくなってもお店に行くのはなかなか厳しそうなので、スーパーの盛り合わせと他の物を自分で作るのがいいかもしれません。

この後にDAISOでちょっと買うものがあったので寄ったのですがそちらも100円均一だった時代ははるか昔。300円500円1000円とちょっと上の価格の商品が大きく増えていてびっくりしました。

物価上昇の影響を感じるランチでした。

【広告】

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。