メールにウィルス増殖中

最近得意先各社より、現場担当者のメールを装ったウィルスメールがかなり増えています。昨年夏頃も盛んに言われていましたが、先日のロシアがウクライナを攻撃しだした頃から飛躍的に増えたようで、関連もあるのではないかと勘ぐってしまいます。

近頃の図面のやり取りなどは、各社専用のメールソフトから送られたパスワードを入れてメールを開くタイプの物が増えてきているので、それに似通った形でパスワード付きで送ってきたものがありました。

工務店より添付ファイルにご注意を!といった案内が事前に来ていたので開く前に「送った?」と確認をすると、やはり「送ってないよ」

即刻削除しました。(今思えば削除前に写真を撮っておけばここに載せれたのですが)

普段から頻繁にやり取りする相手だった場合は開いてしまいそうで怖いですね。

日刊目標でやっているこのブログ。止まってしまったらウィルス感染かもしれません?!

っといいつつ、今日は元嫁と朝に自宅に帰る方向へ車で走るのをすれ違ってしまい、なんでこんな時間にこんなとこへ?っといらぬ詮索をして精神的にやられて休もうかとも思いましたが💦

もう2か月経つのでそろそろ吹っ切ればいいのですがね~。なかなか・・・

今日はここらへんで。

投稿者: クロス

約20年のインテリア(内装工事)の実績から、住宅購入者のお悩み解決できたらいいなと思いサイトを立ち上げました。 これから住宅を購入検討されてる方へのアドバイスや、賃貸物件でのお役立ち情報も出せたらいいなと思っています。最近プライベートな記事も多いですが

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。